Let’s get to know about
JURAKUEN!

職種紹介

Works

寿楽園にどんなお仕事が
あるか紹介します!

寿楽園にどんなお仕事があるか紹介します!
  • 01

    介護職員

    利用者の日々の状態を見ながら生活全般をサポートし、ケアプランに基づいたケアの予定と実績をICTで管理します。寿楽園では、移乗リフトの活用で身体的な負担を減らし、休みやすい環境を作ることで働きやすい職場を目指しています。

    また、介護職員は無資格・未経験でも始められる仕事です。パートタイムで働きながら介護福祉士の資格取得を目指せるのも大きなポイントです。また、パートから正職員になれますし、介護職員から始めて生活相談員やケアマネジャーを目指すことも可能です。

    介護職員
  • 02

    生活相談員

    利用者やご家族に対し、介護や社会福祉にかかわる様々な相談援助を行います。日々の生活に関する相談援助サポートだけではなく、施設の入退所手続き業務や居宅サービス(通所、短期入所など)の利用開始・中止に係る面談とその手続きのサポートを行います。

    生活相談員
  • 03

    栄養士・管理栄養士

    利用者それぞれの症状に合わせて必要な栄養を考え、日々の献立を作成し栄養管理を行うほか、一人一人の状態に合わせた形状の食事を準備します。

    寿楽園では生活の中で最も大切な食事を楽しんでいただけるよう有田焼の器で食事を提供しており、季節感や色映えを考え、食材やお皿等の選定など食事環境づくり全般の企画・業務を行います。栄養士・管理栄養士が複数いるので、お互いに相談しながら働くことができます。

    栄養士・管理栄養士
  • 04

    ケアマネジャー

    護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、ケアプランの作成や様々な介護サービスと高齢者を繋ぎ合わせる調整の役割を担います。また地域ケア会議の参加など、地域福祉の貢献のため、地域の様々な職種との連携を行います。

    ケアマネジャー
  • 05

    リハビリ職

    (作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・柔道整復師等)

    利用者の状態に合わせたリハビリ計画を作成し、集団リハビリや個別リハビリの実施、環境整備等を行います。

    ご利用者が前向きな気持ちでリハビリが行えるよう他職種と連携し工夫しています。

    リハビリ職
  • 06

    看護職員

    利用者の健康状態や症状を把握し、医師の指示のもと介護職員等と連携しながら健康管理や治療を行います。一人一人にあった介護・看護サービスを提供するため、記録やカンファレンス参加も大切なお仕事です

    看護職員
  • 07

    総務事務

    人の経理や採用・人事に関する事務手続き等の業務を行う総務事務は社会福祉や介護保険制度のもと、それにかかわる法人の経営や現場の職員を支える縁の下の力持ちとして重要な役割を担います。

    総務事務
JURAKUEN recruit site JURAKUEN recruit site

Entry

応募する

応募や採用に関するお問い合わせは
こちらから